本文へ移動

インスタグラム更新中

G.O.A.T cafeさんが来てくれました!

2022.10.4(tue)
れもん会社の製造力の源、社員の皆様とおいしい時間を共有しました。
クレープを食べるのは初めて…そんな方にとっても、目の前でクレープを作ってもらえる機会は楽しいひとときでした!
ゴートカフェさんありがとうございました。

ローカルハタケスタンド

穫れすぎて、配りきれない野菜。少しだけど、誰かに食べて欲しい野菜。
一緒に販売しませんか?
ご近所さんも一緒にれもん会社でどうぞプロジェクトです。
ご賛同いただける方、大募集です。

送迎ドライバーさん、募集中。

れもん会社のガチャ、始めました。

ショップ非売品のオリジナルキーホルダーが当たる
れもんガチャ始動です。
コチラの売り上げの全額は、フリーペーパー「れもんタイムズ」の
印刷費用に充てられます。
すなわち、売り上げ次第で発行部数が決まります。
是非ご賛同ください!

フリーペーパー創刊

れもん会社が発信する、フリーペーパー「れもんタイムズ」が
スタートしました。れもん会社のアイデンティティが詰まった読み物として
はたまた、おすすめの商品情報が見られるカタログとして、ぜひお手元に
一部いかがでしょうか!
また配布に関する協賛店さまも大募集中です。

もうすぐシュークリームの日!

1月27日(金)10:30~ 月に1回限定販売です!

れもん会社SHOPの予定

2023年03月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

Instagram

ぬくもりのある手づくりの商品をご提供します。

あたたかい木のおもちゃやおいしいお菓子。繊細な技術で織り込んだ織物などこころあたたまる雑貨も制作しています。

それは、黄色い建物から始まりました。

ひとつひとつやさしさをつめこんで、
手づくりのぬくもりをあなたに…。

 れもん会社は、障害のある18歳以上の人たちが、働くことを通して自立(共生)を目指すところです。

「働く場」「仕事をするところ」ということをイメージしやすいように、名称に「会社」をつけ、利用されている方を「社員さん」と呼んでいます。

 主な仕事内容は、『木工』『織・刺しゅう』『クッキー』の3セクション。

常に新製品の開発に努めながら、地域のイベントに参加したり、各種販売機会があれば出店し、自主製品の販路拡大にも努めています。

 もうひとつ、日々様々な経験を積みながら一般企業等への就職を目指している「就労移行支援」という事業も行っております。

「障害のある方にどんなことが出来るのだろう…?」などと興味をもっていただけたなら、湘南学園敷地内に常設SHOP(自主製品販売)もございますので、是非覗きに来て下さい。

SHOP営業時間 10:30~18:00 土日祝休み

 

商品紹介
イベント紹介

れもん会社からのお知らせ

法人内事業所ホームページのご案内

ご注文・お問い合わせ
077-537-0046
お問い合わせはこちら

社会福祉法人 湘南学園
障害福祉サービス事業所
れもん会社

〒520-0862
 滋賀県大津市平津二丁目4番9号

TEL.077-537-0046
 FAX.077-537-0061

 店舗営業時間

   月~金曜日

10:30~18:00
───────────────
障害のある人が地域で自立して

くらし、働くことができる社会の

実現をめざして
───────────────
●福祉就労と訓練の場の提供
●社員の能力開発と職業的な訓練
 ●一般就労に向けての支援

 

TOPへ戻る