本文へ移動

SPECIAL THANKS web編

琵琶湖汽船様によるミシガン乗船のご招待

 2023年11月18日(日)琵琶湖汽船様よりミシガンへの乗船をご招待いただきました。ミシガンには以前よりご招待をいただいており、子どもたちのほとんどが乗船させていただいた経験があります。今回コロナ感染症の影響により見送られていた機会を4年ぶりにいただくこととなりました。「前にも乗ったけどやっぱり琵琶湖はいいなあ~」「船の後ろ見て!すごいなあ~」母なる琵琶湖の壮大さと日本最大となる外輪船の迫力を十分に感じ取ることのできる一日となりました。乗船中にはバルーンショーやドリンクサービスをいただくおもてなしをしていただきました。貴重な体験をさせていただきありがとうございました。

滋賀大学学生様よりスイーツのプレゼント

 2023年11月26日(日)滋賀大学教育学部の1回生6名の方にお越しいただき、子ども達と一緒に米粉を使ったスイーツつくりをしていただきました。(竹内瑠那さま・竹上遥香さま・竹澤慶星さま・武田愛未さま・竹田萌花さま・竹中穂乃花さま)この企画は学生様たちの受講されている授業の一環として実施されたものです。学生様の課題設定は「食と農をめぐる環境」を大きなテーマとされ、社会背景から稲作に関する課題を設定され社会に還元するための一つとして湘南学園の子ども達に機会をいただきました。
 当日は滋賀県産のお米であるみずかがみを米粉にするところから教えていただきました。その米粉を使いクレープとして調理されていく過程を見させていただきました。子どもたちは準備いただいたホイップクリームや果物をのせスイーツとしていただきました。米離れについて考えることのない子どもたちにとって貴重な体験をさせていただき「食」について考える機会となりました。皆様ありがとうござました。

電機連合滋賀地方協議会 第1区地方連絡会議様より電化製品を寄贈いただきました

中山倉庫株式会社様よりご寄付をいただきました

江口・グループ「有志チャリティーゴルフ」様よりご寄付を頂きました

関西遊技機商業協同組合様より空気清浄機の寄贈を頂きました

篠原欣子記念財団様より学習机の購入資金の助成を頂きました

花火であしながおじさん実行委員会様よりサプライズ

2021年7月9日(金)「花火であしながおじさん実行委員会」様より、コロナ禍の自粛生活などで息苦しさを感じている子どもたちにと打ち上げ花火をサプライズプレゼントしていただきました。梅雨の曇天の中、大雨が降りだす前にと予定時刻より10分早めてカウントダウン。何も知らされずに集まった子ども達から喜びの歓声が・・・。
このような素晴らしい企画を頂きましたことに感謝申し上げます。

2020年 クリスマスプレゼント 有難うございました

ZOZO前社長、前澤友作氏による粋なプレゼント。ありがとうございました。

西野亮廣氏より「えんとつ町のプペル」絵本届く

2020年12月24日、キングコング西野亮廣エンタメ研究所 えんとつ町のプペル 絵本寄贈企画の滋賀県メンバーとして活動されている方々のご協力の元、絵本を届けていただきました。

前澤友作氏よりXmasプレゼント届く

ZOZO前社長、前澤友作氏による粋なプレゼント。ありがとうございました。

ユニクロ様よりエアリズムマスクの寄贈

ユニクロ様によるマスクの寄贈はコロナ禍において大変助かっております。ありがとうございました。

大津地区労働者福祉協議会様より鏡餅の寄贈

2020.12.11
 

新型コロナウイルス感染症対策として水着素材のマスクの寄贈

水着専門店エンジェルルナ様より社会貢献活動の一環として水着素材のマスクを子ども及び職員に向けて寄贈を頂くこととなりました。ありがとうございました。

2019年心温まるXmasになりました

2019年のクリスマスも個人様、各企業様、各種団体様から素敵なプレゼントを届けていただきました。皆様方のお陰で湘南学園で過ごすXmasは子どもたちにとって「美味しかった!」「たくさんプレゼントを頂いた!」「めっちゃいい日やでぇ」「ワクワクする日やねん」と心豊かな記憶として刻まれております。皆様のご厚意に感謝いたします。ありがとうございます。

大津地区労働者福祉協議会様 毎年ありがとうございます!

2019年12月7日(土)毎年お越しいただいております大津地区労働者福祉協議会様より10名の方にお越しいただきお餅をついていただきました。協議会の皆様の手慣れた作業により始められたお餅つきは、2時間で予定していた8臼をつきあげていただきました。合間合間に子ども達も杵を持ちつかせていただきました。自分でついたお餅は格別です。例年食べているあんこ・きな粉・おろし大根・明太マヨネーズにみたらし味も加わり笑みがこぼれます。12個も食べた中学生、お腹を叩きながら満足気でした。労福協の皆様のお陰をもちまして、すっかり師走の風物詩となりました。ありがとうございました。

株式会社ムジャキフーズ様、2度目の来園。

 
 
 
 平成31年2月14日(木)から15日(金)にかけて株式会社ムジャキフーズ様にお越しいただき、調理の腕を振るっていただきました。ムジャキフーズ様は東京・神奈川・静岡で飲食店を事業展開されており、4年前にもミキサーを寄贈いただいた経緯があります。今回は事業展開されている飲食店のラーメン、麻婆豆腐、手巻き餃子、杏仁豆腐を学園で調理し、子どもたちにご馳走していただくこととなりました。ラーメンはスープが命です。子ども達にご馳走していただく前日から8名の職人様に食材を持ち込んでいただき、スープを仕込んでいただきました。15日の当日には代表取締役社長の田代様をはじめ、総勢14名でお越しいただきました。限られた時間の中で料理を仕上げていただきました。
 食卓には手作りのランチョンマットが敷かれ、心温まる4品がマットに並べられました。マットには今回お越しいただいた方々のお名刺が印刷され、調理していただいたメニューが書かれています。「函館らーめん しお貫」の江澤様から東京、神奈川、静岡に来ることがあれば、お店に立ち寄ってほしいと子どもたちに伝えていただきました。その後、颯爽と学園を後にされました。子ども達は口々に「つけ麺初めてやわ」「甘さと辛さが絶妙やな・・麻婆豆腐好きになるわ」「この餃子プリプリでジューシーやなあ」「杏仁豆腐おかわりしたい」食レポ番組さながらの光景が展開されました。子どもたちは会話が尽きず、遅くまでこの日の余韻を楽しませていただきました。皆様の心温まる計らいに感謝申し上げます。
 ありがとうございました。
 
 お越しいただいた職人様
●「北海道ラーメン 北一条」臼井 朗  様  ●「麺飯食堂 ひら匠」   平賀 幸弘 様 
●「函館らーめん しお貫」 江澤 正哲 様  ●「北海道らーめん きむら」木村 竜太 様 
●「らーめん 金伝丸」   佐藤 智英 様  ●「らーめん 金丸」    輿石 隆之 様
●「函館らーめん 船見坂」 桐林 正彦 様  ●「自由が丘 無邪気」   本間 桂介 様
 
 

電機連合滋賀地方協議会 第1区地区連絡会議様より電化製品を寄贈いただきました

 平成31年2月5日(火)電機連合滋賀地方協議会 第1区地区連絡会議様より、ビルトイン食器洗い乾燥機1台・DVDレコーダー2台を寄贈して頂きました。贈呈式には議長の柴田 正行様と事務局長の服部 彰様にお越しいただきました。
 電機連合滋賀地方協議会様におかれましては毎年、社会福祉活動として「愛のカンパ」を募られ、福祉施設に電化製品を寄贈されています。今回は当施設にお声掛けいただきました。寄贈いただきました電化製品は、当施設からお願いしていた物で、子ども達と職員はこの日を心待ちにしておりました。今まで使っておりましたDVDレコーダーは調子が悪くなるとポン!とたたいて稼働させ、食器洗い洗浄機は機器の不具合で修理しても使えない状態でした。そんな折、協議会会員の皆様の心温まる贈り物に感謝申し上げます。ありがとうございました。
 
 
 

日本公衆電話会様より本を寄贈していただきました。

平成30年12月26日(水)日本公衆電話会様より22冊の本を寄贈して頂きました。贈呈式には滋賀支部副支部長の戸島洋次様と事務局長の村尾敏彦様にお越しいただきました。参列させていただいた子どもたちに頂いた絵本、図鑑、お料理本、バスケットボールの本などを紹介させていただくと、「この本知っている。読みた~い」と喜びの声があがりました。最近は本を読むことよりも、携帯ゲームに夢中になる子どもが増えています。しかし本には携帯ゲームでは学ぶことのできない世界があります。いただいた本を大切に読ませていただきます。ありがとうございました。

株式会社ジェイプラス様よりXmasのお菓子をいただきました。

平成30年12月25日(火)株式会社ジェイプラス様よりクリスマスのプレゼントにお菓子の詰め合わせを届けていただきました。当日は川原社長はじめ4名の方にお越しいただき、ジングルベルの音楽と共に子どもたちの住む家を訪問してくださりました。毎年お越しいただいているサンタさんなので身を隠し、サンタさんに探してもらうことを楽しむ子どもの姿もありました。毎年、ありがとうございます。

インターナショナル・ケアリング・コミュニケーション様によるパーティーの開催

平成30年12月23日(日)ボランティア団体I.C.C(インターナショナル・ケアリング・コミュニティー)様による盛大なクリスマスパーティーを開催していただきました。貴団体は在日のブラジル、中国、韓国、ネパール、フィリピンなどの方々で組織されており、藤川千春様を代表とし県内の児童養護施設の子ども達と共にクリスマスパーティーを開催されています。今回はご縁をいただき当学園で開催していただくこととなりました。参加させていただいた子どもたちは持ち寄られる各国のクリスマス料理に圧倒されながら美味しくいただきました。またシンデレラやインクレディブル、スパイダーマンなどのキャラクターをボディーペインティングしていただき、いつもと違う感覚でパーティーを楽しませていただきました。当日お越しいただきました皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。

マックスバリュー膳所店様よりクリスマス料理を届けていただきました。

平成30年12月24日(月)Xmas マックスバリュー膳所店様より毎年恒例となっているXmas料理を届けてくださりました。今年は骨付きチキンとお寿司に加え、ビンゴゲームで子どもたちにお菓子の詰め合わせをいただきました。ビンゴゲームは大いに盛り上がりを見せ、クリスマスの一大イベントとなりました。夜にはいただいたお料理を口にし「メリークリスマス!」どの子からも笑顔が絶えない夜になりました。ありがとうございました。

World Mate様からXmasにプレゼントを届けていただきました。

12月22日(土)World Mate様よりクリスマスに一人ひとりの子ども達に腕時計や文具などをプレゼントしてくださりました。早速いただいた腕時計をはめ「これ格好が良いやろ~」ちょっとおとな気分の小学生。「ポーチ可愛い・・。」はしゃぐ女児たち。毎年子どもたちの笑みは絶えません。ありがとうございます。

「009学園」あげパンの荻野ご夫妻 有難うございました。

平成30年12月21日(金)ちょっと早いサンタさんが訪問してくださりました。いつもは滋賀県内の平和堂や模様し物で、揚げパン・たこ焼き・から揚げ・大判焼きを出店されている「009学園」の荻野俊一ご夫妻です。荻野さんは以前にパンを揚げているところを羨ましそうに覗き込む福祉施設の子どもの姿を見、ご自身にも何かできないかと考えておられたとのこと。そうした中、福祉施設の子ども達に揚げパンを振る舞い、多くの子ども達に幸せを感じてもらいたいと湘南学園に声を掛けいただきました。当日は7種類のフレーバー(砂糖・シナモン・ミルクティー・きな粉・抹茶・カフェラテ・ココア)から好きな味を選び、引換券をお金に見立てちょっとした買い物気分を味わいました。どの子どもも前日から楽しみにしており、「もう1本好きな味を選んでいいよ!」と言ってもらうと、どの子どもからも笑顔が溢れ、お腹と相談しながらおかわりもさせていただきました。荻野様の今後の予定は滋賀県内の児童福祉施設を巡り子どもたちに揚げパンを振舞いたいと考えておられます。
荻野夫妻 有難うございました。

株式会社ハチキ様よりサンタ人形を寄贈して頂きました。

平成30年12月18日(火)株式会社ハチキ様よりエアーで膨らむサンタ人形2体を寄贈していただきました。代表取締役青山基博様はじめ3名でお越しいただきその場で膨らませていただきました。1体は2メートル50センチもの大型サンタで幼保連携型認定こども園の玄関に飾らせていただきました。Xmasまでの期間、子どもたちに手を振り続けてくれました。サンタの胴体には電飾が灯され、お迎えを待つ子どもたちの心を癒してくれました。もう1体は児童養護施設の玄関に飾らせていただき、遊びや外出から帰園してくる子ども達を温かく出迎えてくれました。これから大切に使わせていただきます。ありがとうございました。

大津地区労働者福祉協議会様による「お餅つき」!

平成30年12月2日(日)大津地区労働者福祉協議会の皆様10名の方にお越しいただき、お餅つきをして頂きました。例年通り7臼の餅を子どもと職員も加わり、つきあげてくださりました。皆様のお陰で湘南学園の子ども達は皆、杵でつくという貴重な体験をさせていただいております。新任職員もこの機会があることで餅つきという日本の文化を学ばせていただいております。つきあがった餅はその場で、きな粉・砂糖醤油・明太バター・おろし大根・あんこで美味しくいただきました。もっとおかわりしたいという気持ちを抑え、お正月まで冷凍保存しました。新年はお雑煮でご挨拶です。

2回目の滋賀県室内装飾事業協同組合様による壁紙貼り換えボランティア

 平成30年11月4日(日)昨年に引き続き滋賀県室内装飾事業協同組合34名の方々にお越しいただき、壁紙の貼り換え作業をして頂きました。湘南学園には5か所の生活ユニットがあります。昨年は小学生低学年ユニット2か所の貼り換えを行っていただきました。今回は残された小学生高学年ユニットと幼児ユニットの3か所の作業をして頂きました。
 8時45分、子ども達の挨拶。照れながらも小さな声で「よろしくお願いします」早速、3か所のユニットでは壁紙を剥がしていきます。見るものすべてが初めての道具で、目を真ん丸にしながらのぞき込む幼児たち。手伝わせていただくも何度もパテの塗りなおし。カッターナイフの使い方を教えてもらい作業に専念する2年生。壁紙に糊を塗る機械に夢中な子ども達。親切な職人さんたちの計らいで初めての経験をさせていただきました。中には、貼り換えの段取りを覚え、「貼る」「押さえる」「カット」の工程を一人で行う子どももいました。
 午後2時、各ユニットには子どもたちが選んだアクセントクロスが映えます。幼児ユニットの玄関にはかわいい像の柄、小学生高学年男子ユニットには大好きなONE PIECEの柄、小学生高学年女子ユニットの玄関にはモダンな板張りの柄が貼られました。そして共有部分の壁は真っ白な壁へと一新されました。
 昨年に続き、素晴らしい機会をいただきましたことに謝意を申し上げます。
 
 

スズケングループ労働組合連合会様よりブルーレイレコーダーを寄贈して頂きました

 
平成30年3月18日(日)スズケングループ労働組合連合会様を代表し中央執行委員兼京滋北陸支部長の月川 慎二郎様はじめ、西浦様、塩田様の3名にお越しいただきブルーレイレコーダー3台を寄贈して頂きました。
スズケングループ労働組合連合会様では社会貢献の一環として、全国各支部の社員様方より募金を募り、福祉施設等に寄贈されています。
今年は当学園にお声掛けいただくこととなりました。
当学園のDVD録画機器事情はテレビ映像が地デジ化されることに合わせ新調した機器で、DVDの鑑賞をしている最中に幾度となくフリーズを繰り返すような状態でした。
「やったー!ブルーレイやん。綺麗なんやろ!」手に持ち機器の重さを体感する子。眺めて喜ぶ子。子どもたちの表情から笑みがこぼれます。念願のブルーレイレコーダーです。
 社員様方々の温かきお心に感謝いたします。
 大切に使わせていただきます。ありがとうございました。

生命保険ファイナンシャルアドバイザー協会 滋賀県協会の皆様有難うございました

 平成30年3月3日『公益財団法人 生命保険ファイナンシャルアドバイザー協会 JAIFAの滋賀県協会』青木 勝 会長はじめ34名にお越しいただき清掃活動をしていただきました。
この活動は社会貢献活動のひとつとして滋賀県児童福祉入所施設協議会に加盟している施設を訪問し行われているものです。
この他にも1995年から実施されている「愛のドリーム募金」は、会員一人1日10円を募金され、その募金をもとに、現在までに全国の社会福祉協議会を通じて高齢者福祉施設などに福祉巡回車400台以上や車椅子300台以上などを贈呈されました。
湘南学園においても平成24年1月に軽自動車の寄贈を受けたところで、児童福祉施設などへの物品贈呈など地域のニーズにあった活動を展開されています。
 今回はホールの窓、床の水拭き、外階段の洗い流し、玄関外廊下の洗い流し、落ち葉の袋詰めなど、日頃私たち職員では行き届かない箇所を綺麗にしていただきました。
 お越しいただきました皆様ありがとうございました。今後も支援をいただきますよう宜しくお願いいたします。

2017Xmas 素敵な贈り物ありがとうございました。

大津地区労働者福祉協議会の皆様による餅つき訪問

去る12月2日(土)大津地区労働者福祉協議会の皆様にお越しいただき盛大なお餅つきをしていただきました。最近では杵でつくという餅つきを目にすることが少なくなってきました。そうした中、学園で餅つきができるのは皆様のお陰です。細心の衛生管理を行い午前10時からつき始めました。3歳の幼児から中学3年生までの子どもたちが代わるがわる杵を持ち、12時半には7臼のお餅をつくことができました。ついた後は楽しみのご馳走が待っています。労福協の皆様と一緒に、おろしに明太子、きな粉にあんこと好きな味でいただきました。日頃騒がしい子どもたちはこの時ばかりは静かに頂きました。おかわりをたくさんしたいところですが、残りはお正月にいただきます。労福協の皆様、ありがとうございました。

滋賀県室内装飾事業協同組合様がクロス貼り換えボランティアに来ていただきました

 平成29年11月5日(日)滋賀県室内装飾事業協同組合様に、壁紙の貼り換えをして頂きました。
 組合のみなさんは3年前から県内の児童養護施設をまわり、必要な個所にクロス素材含めて施工も無料という形でボランティアを続けておられます。4回目の今年は学園に24名もの職人さんが集まって下さいました。
  午前9時、施工していただく2軒の家に住む1年生から3年生の子どもたちと組合員様の顔合わせ。はにかみながら元気よくご挨拶。初めて目にする機器類に目を丸くして何が行われるのか待っている子ども達。「壁紙を剥がすよ!」の声掛けで、いつもなら「ダメでしょう」と叱る職員と一緒に剥がしていきます。強張っていた顔もこの日ばかりは思い切り剥がしても構わないと言われ笑顔で取り組みます。高い所は椅子に上り剥がす子。床に散々する壁紙をせっせと集め袋に入れる子。職人さんと同じように真似て作業を進めていきます。
 いよいよ子どもたちが選んだ壁紙が貼られます。子どもたちが意見を出し合いながら選んだ壁紙です。アクセントとして貼られるスヌーピーの柄を見て「かわいいなあ」。どんどん綺麗になっていく喜びを体いっぱいに表現し「落書きしたらあかんで!」「剥がしたらあかんで!僕が許さへんしな!」。今まで怒りの感情や不安な気持ちを壁紙にぶつけていた子どもたちが口にします。自分たちも一緒に作業することで、物を大切にしなければという気持ちが自然に湧いてきたようです。
 午後2時、予定よりも早くに完成。建築から11年が経過し、継ぎはぎだらけの壁紙は子どもたちと職人さんの気持ちが込められた壁紙へと一新されました。
 まだまだ小さな子どもたちですが将来を夢見る時、この経験が活かされると信じています。「内装業に進みたい」と話す子どももいるかもしれません。そうした時にはまたよろしくお願いします。
 長時間にわたりボランティアをしていただきました組合員の皆様、そして資材を提供いただきました各メーカー様。本当にありがとうございました。

株式会社リカ―マウンテン様より自転車の寄贈をしていただきました

平成29年7月15日(土) 株式会社リカ―マウンテン 「リカ―マウンテン乾杯チャリティー1万人実行委員会」様より自転車7台の寄贈を受けました。この寄贈はSNSを通し乾杯を行うごとに100円を寄付するという企画であり、集まったお金を児童養護施設の子ども達に自転車として寄贈することを目的とされています。1万人の目標を掲げられ3年越しで目標を大きく上回る17,527人の賛同を得られました。この寄付金をもとに児童養護施設13施設に123台の自転車を寄贈していただきました。株式会社リカ―マウンテン様並びにチャリティーにご賛同いただきました皆様方、本当にありがとうございました。

2016Xmas 素敵な贈り物ありがとうございました。

大津地区労働者福祉協議会様によるお餅つき

株式会社ムジャキフーズ様より心あたたまる寄贈をいただきました

ムジャキフーズ

ご寄付をいただきました

黒猫ちびた会様ありがとうございました

平成26年7月23日(水)素性を明かされず、湘南学園に寄付をさせていただきたいと黒猫ちびた会様より50,000円のご寄付をいただきました。厳しい社会情勢の中、このような心あたたまるご寄付は、本当にありがたく、子どもたちのために大切に使わせていただきます。この場を借り、お礼申し上げます。

共同募金会さま有難うございます!

プルデンシャル様清掃活動ありがとう!

プルデンシャル様による清掃活動!

 職員、子どもたち共々学園がきれいになったことにとても感謝しております。
ありがとうございました。m(__)m

子どもたちも学園がきれいになりすごく喜んでいました。
お忙しい中ではありましたが、学園を清掃して頂き、
職員一同誠に感謝しています。ありがとうございました。
0
3
9
5
0
8

児童養護施設 湘南学園
〒520-0862
滋賀県大津市平津二丁目4番9号
TEL.077-537-0046
 FAX.077-537-0061

 ───────────────
 1.児童福祉法第41条に基づく

 児童養護施設 

(何らかの理由で親と暮らす

 ことができない0歳〜18歳まで

   の子どもが生活する施設)
 2.子ども達の生活支援、自立支援

                     


 
TOPへ戻る